認知症になると新しいものの認識が
どんどん難しくなってくるようだ。
デイサービスに着て行っているブラウスも
数枚買ったのに
前からの2枚しか着ていかない。。。( ̄▽ ̄;)
以前はデイサービスに行く用として
その時だけ大事に着ていたのに、
最近はデイサービスがない時も
着ているので、
ボロボロになるのは、時間の問題。。。(><)
同じの売ってるといいけど。。。
今困ってるのが家の外用のつっかけ。
前のがボロボロになったので
母と一緒に新しいのを買いに行って、
ちゃーんと母に選んでもらったのに、
やっぱり。。。
家に帰った時には覚えてないし、
全然自分のものとして認識してくれへん。。
そうや❗️なまえ書いたらええねん!
。。。と、画材屋さんまで白いペンを買いに行って
書いてみた٩(^‿^)۶
。。。けど、アカンかった。。。(T . T)
作戦失敗⤵️⤵️
履くもんないから
水虫お父さんのでっかいつっかけ履いてる(><)
また水虫移ったら大変やのに。。。(><)
前と同じもん売ってないので
困りましたーーー
認知症が進む前(…って、いつかわからんから、
認知症になったらかな?)に
よく使うものは同じものを買っておくべきかも。。。
次の作戦考えるぞ〜٩(^‿^)۶
前のに似たつっかけ探すか
このお父さんのつっかけに似たつっかけさがすか
やねーーー(^_^)v
りょ❣️

(Visited 4 times, 1 visits today)