今日は私にとって最高の日でした。
感謝しかありません。。。
コープ行基でさせていただくことになった
「ホホッと♡カフェ」4回目。。。
毎回仲間たちが工夫をしてくれます。
まず、
クラフトコーナーを独立させてみました。
子ども用に紙でこいのぼりを作る工作、
折り紙で花や割り箸入れを作る工作、
編み物やあやとり
塗り絵などができるように
各自が準備してきてくれました。
コーヒーは同じ材料で少しでも美味しくできるようにと
カップを温める用のお鍋を家から持って来てくれたり、
美味しい淹れ方を研究してくれたり。。。
いたみホールで一緒にイベントをした
シニア4人もかけつけてくれ、
2月以来の再会を喜んだり。。。
コープ行基のコープ委員の方々も
来てくださり、
店員さんも店長さんや副店長さんはもちろんのこと
他の方々も前よりもっと温かい声をかけて
くださるようになりました。
本当にありがたいですm(_ _)m💕
来てくださったかたは、前よりも少なかったのですが、
滞在時間が長くなったことを感じて、
このカフェがだんだんみなさんになじんできたのかなーと
勝手に良いように解釈している私です( ̄▽ ̄;)
仲間の中には、介護や子育てなどで
自分の家庭のことで大変なひとが多いのに
本当にありがたい、というか、申し訳ないなーと
思っていたのですが、
こういう状況だからこそ居場所のことを考えられるのかな
と思ったりもしています。
そんな仲間の中のひとりが名刺を作ったと
嬉しそうに見せてくれました。
この名刺は私も自分の名刺を作ってもらった
Masakoさんの作品です。
コミュニティ・カフェを作りたい
ホホッと❤️カフェスタッフ
これを見たとき、涙が出そうでした。
もっと私も頑張ろうと力をもらえました。
最近心身ともに弱っていて
いろいろなことから逃げている自分がいました。
逃げているから心身が弱ってるんだと思います。
こんな素晴らしい仲間たちとともに
もっともっと頑張っていこうと思いました。
伊丹市に必ず
常設型のコミュニティ・カフェを作ります❣️
と、宣言して自分を鼓舞させてください(*^^*)
「ホホッと♡カフェ」4回目
(Visited 58 times, 1 visits today)
最近のコメント