母がガスの使用がかなり不安になってきたので
安全装置がバージョンアップしたガスコンロに変えようと
ケアマネに相談したら
親切に相談に乗ってくれるからと
紹介してくれた
地元のちっちゃな電器屋さん♡
私: 母が認知症なので、焦がしたりして
火の扱いが心配になってきたので
温度が上がりすぎたり、焦げたりしたら
教えてくれる安全装置の付いたガスコンロに
変えたいんですけど。。。
電器屋さん: あー、それでしたらIHがオススメですよー
私: ・・・・・・・
そのまま黙って帰ろうかと思ったけど、
超高齢地域の地元のことを思うと
やっぱりお節介精神が出てきて。。。
めんどくさがられるの覚悟で。。。( ̄▽ ̄;)
私: あのー、認知症になったら
なかなか新しいことは理解しにくいし、
昔の方法だって忘れてきてしまうくらいなので
ガスコンロ使ってたひとはIHは無理だと思いますよ。。。
電器屋さん: えー、そうなんですか?
知りませんでしたわー。
私: (ほっ!よかった。。。素直に受け止めて
くれる人で。。。)
ケアマネが言ったとおりとっても親切な人だし、
すぐに家にも来てくれはるので
これからはここで電化製品は買おうと決めました(*^^*)
もちろん量販店やネットで買ったほうが
安いけど。。。
壊れたときが困るんですよね。。。
我が地域も認知症や認知症予備軍で
一人暮らしやご夫婦二人暮らしのかたが
とても多いので、
この親切な電器屋さんに認知症のこととかも
もっと知っていただいて
もっと親切な電器屋さんになっていただき、
地域のお年寄りをサポートしていただけると
ありがたいなー(o^^o)
地域に3店舗あった電器屋さんが
ここ1店舗だけになったそうで、
なんとか頑張ってはるみたい。。。
こんなに親切なことがわかったら
特にお年寄りは頼りにして
いろいろ相談して、必要なものは
買ってくれるはず。。。
私ももっと応援しようっとp(^_^)q

(Visited 13 times, 1 visits today)