着慣れたもの、履きなれたもの。。。
は、そればっかり着て、そればっかり履く。
デイサービスに着ていくようのブラウス
数着ある、それも同じ生地、同じデザインの色違い。
母は、祖母が大学だと思って行かせた(^^;;
洋裁学校を首席で出て、
家の紳士服屋で紳士服や制服を縫って働き、
自分の服も子供の服も人の服も縫ってきたので、
今でも、デザインや特に生地にはうるさい。
だから、ブラウスも同じ店の同じ生地の同じデザイン、
ってわけである(^^;;
さらに、デイサービスには働きに行っている気持ちなので、
黒色と紺色が基調のブラウスしか着ない。
おまけに最近は、
デイサービスの時しか着なかったこのブラウス2着を
ふだんも着るようになったため、
とうとう一着が擦れて破れてしまったのである(>_<) おーまいごっと‼️ おまけに、なんと、なんと、 このブラウスは、横浜元町にあるお店の品で このお店は関東にしかないのだ‼️ びえーーーん(T ^ T) 同じものを送ってもらおうと、お店に連絡すると、 なんと!この商品は生産中止‼️ あーーー、またつっかけの二の舞かな。。涙 つっかけが壊れたから、変えたら、 なまえまで書いても、 全然履いてくれないんですぅ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) とりあえず、できるだけ雰囲気が近いのを 送ってみらうことに。。。 どうか、母が気に入って、 着て行ってくれますように。。。m(_ _)m 着慣れたもの、履き慣れたものは、 その商品がまだ販売されているうちに 同じものをストックしておかなきゃ( ̄▽ ̄;) 写真は。。。 1着しかないブラウスが濡れてしまったので、 デイサービスに行くまでにドライヤーで乾かそうと。。。 ドライヤーの威力に感動💖感謝💖

(Visited 6 times, 1 visits today)