今日は、自分史活用アドバイザーの認定講座が
大阪であって、
講師のひとりとして務めさせていただきましたm(_ _)m
21名もの方が受講してくださり、
また素晴らしい自分史活用アドバイザーが増えそうで
嬉しいです(*^^*)
私は、前任校で、10数年就職指導をやっていて
学生たちが大学を出てから就職するにあたり
自己分析を一緒にやってきて、
「自分史」が役に立ちそうだと思って
別に資格を取るためでなく、勉強のために受けたんですが、
その時の講師のかた(我らのまこっちゃんです(*^^*))から
自分史活用推進協議会のスローガン✨
自分史で日本を元気に❣️
に、ズッキーーーン❤️とこころを奪われて
今に至ります(*^^*)
学生もしかり
今、自分史講座をさせていただいているシニアもしかり。。。
自分史で過去を振り返り、そして、ひとに話すことで
今の自分に自信がなくても、
過去に頑張って来た自分を振り返り、
自分のみならずひとにも認められることで
自己肯定感がググーーーン⤴️⤴️と上がるのを
なんども目の当たりにし、
自分史のすごさを実感してきました(o^^o)
これからも自分史活用アドバイザーとして、
頑張っていきたいと
今日も改めて思いました(o^^o)
帰ったら、新しい認定カードが届いていました(*^^*)
誠さん、ありがとうございますm(_ _)m💕
2/11のいたみホールでのイベントも
自分史活用アドバイザーの仲間たちがボランティアで
手伝ってくれます(T . T)
自分史と自分史を通じて出会った自分史活用アドバイザーたちに
感謝です♡
そして、自分史で出会ったシニアのかたがたも
いたみホールのイベントを手伝ってくださり。。。
本当に感謝感謝です♡
抜けてばっかりの超微力な私ですが、
これからもシニアの居場所を作っていけるよう
頑張りたいです(o^^o)
自分史活用アドバイザー認定講座
(Visited 17 times, 1 visits today)
最近のコメント