仲間作り、生きがい作りを支援し健康寿命を延ばす事業
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »

認知症の講座

やっと林炎子先生の認知症の講座を受けることが できましたー\(//∇//)\ 想像以上に素晴らしくて。。。 最後にはもえこ先生の想いに泣けました(T . T) 認知症について学ぶ講座はたくさんあります。 認知症とはどうい …

回想法と認知症

昨日から東京に 回想法と認知症のことを学びに来ています(o^^o) ちょっと恥ずかしいけど( ̄▽ ̄;) 良浜&結浜とたみまるも一緒ですっ(*≧∀≦*) 3日も家を空けるので 老親のことが勝手に心配。。。( ̄▽ ̄;) 意外 …

思いっきり本置けるなぁー💓

明日のホホッと♡カフェの 勝手に( ̄▽ ̄;)ブックコーナー💓 の、本追加けってーーーい❣️ 自分で勝手にやらせてもらっているので、 勝手に決定しちゃってます(o^^o) 本を読むのが楽しみでねーーー なぁ …

今週の金曜日はホホッと♡カフェ

今週の金曜日は 伊丹のコープ行基で ホホッと♡カフェです(o^^o) ホホッと♡カフェを1月に始めた時から コラボしてくださった アロマハンドマッサージの かおりのわitamiさん♡ に加え。。。 今回から、伊丹市の別の …

私が好きなもの

私が好きなもの。。。 カフェ 本 映画 銭湯 旅 おそらく今まで一番お金を使ったのは本。。。 ホホッと♡カフェに 勝手に5月からブックコーナーを作って( ̄▽ ̄;) 勝手に本を選んで置いてますっ( ̄▽ ̄;) 大好き&#x1 …

3回目のセミナー

認知症のおばあさま 重度身体障がい者のお母さま 知的障がい者の弟さんを 21年間理学療法士をしながら ひとりで看護してきた きょんちゃん❣️ 久しぶりに受けた 3回目のセミナーも 最高でした🌟 介護者を救 …

認知ショー日記097

あるときから 家でも、外でも、 母が食べたい後の食器を なんでもかんでも重ねるようになった。 油などで汚れているお皿の上に お茶碗や湯のみも重ねていく。。。 外でそれをされると困るので そのまま置いといたほうが ウェイト …

人知ショー日記095

認知症当事者の気持ちをわかってくれる この本の著者のようなお医者さんが増えると 当事者も家族も助かるのになー こっちは怒ったり、叱ったりしているつもりはなく、 ただ事実を言っているだけ (薬飲み忘れてるよ、とか、 寒いか …

人知ショー日記082

私も一緒だ^^; 母が認知症になったとき 私の青春は終わった💦 と思った。 それまで自分の好きな研究や教育を 思いっきりできたのは 母が心身ともに元気でいてくれたから。。。 そんなことに気づかず、 その有 …

人知ショー日記065

お通夜から帰ったら 珍しく母が玄関に出て来てくれたので お塩を頼んでみた。 案の定どこにあるのかわからず。。。 場所を言うと、 調味料入れ箱ごと持って来て、 コショウを取り出した( ̄▽ ̄;) コショウかけたら クシャミ止 …

1 2 3 4 »

最近のコメント

カテゴリー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

スマホで閲覧

qr_code
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGETOP