ご無沙汰しておりましたf^_^;
ご心配くださったかたがた、
無言で申し訳ありませんでしたm(_ _)m

「ことば」を仕事とする者が、
「ことば」にしなかったこと、
正確には
「ことば」にできなかった、ということを
申し訳なく、かつ、情けなく思います。

ことばにするパワーがなかった
そして、ことばにしなかったせいで
いっそうパワーがなくなった、
ということを身をもって味わいました。

年末に母が、腰が痛い、と言い出して
起きて来ない日が続き。。。
整形外科や鍼灸に通って
2月13日に鍼灸の先生からやっと
「もう来なくて大丈夫でしょう」と言ってもらって
間もない2月16日に父が胸の痛みを訴え、
翌17日に胸部大動脈瘤で緊急搬送、緊急手術。。。
1回の手術でうまくいかず、
2回目の手術。。。

2回目の手術はうまくいったものの
二度の手術の負担と長くベッドの上にいたために
肺や腸や他の内臓が弱ってきたり、
足腰が立たなくなったり。。。
気力がなくなって食事を摂らなくなったり。。。

その間に、父が入院し、生活が変わったせいもあり
母の認知症が急激に進んでしまって。。。

ふたりの老親のサポートに
かなりボロボロな状況でした。

多くのかたがたに多大なご迷惑をおかけし、
多くのかたがたに助けていただきましたm(_ _)m

昨日は入学式で、気持ちが切り替えられるかと
心配し、ものすごい緊張でしたが、
学生たちの顔を見ると、いつものように話せている
自分がいて、本当にホッとしました。

東京から妹が来てくれたおかげで
そのあと同僚の先生たちと
授業のことや研究のことやいろいろ
久しぶりにゆっくりお話することができ、
やっとこころが落ち着きました。

これからも老親へのサポートは
増す一方でしょうが、
今回のように「ことば」を失うようなことはせず、
「ことば」から落ち着きやパワーをもらいながら
やっていこうと思います。

「ことば」ってすごいなー
口では言ってきながらも
初めて実感( ̄▽ ̄;)

学生たちにも安心やパワーを
与えられるような「ことば」を
発していこうと心新たにしています✨

自分の弱さとことばの強さを
痛感した3ヶ月でしたf^_^;

また復活したいと思います❣️
よろしくお願いいたしますm(_ _)m💕

(Visited 12 times, 1 visits today)