昨日は、初めて堺市で自分史講座をさせていただきました✨
自分史活用アドバイザー仲間で私がとっても尊敬している
吉田さん♡
高齢者ができるだけ長く元気で、
安心安全に暮らせるよう、ITを活用してサポートしようと、
✨パソコンボランティアWing✨
という団体を
堺市で6年前に立ち上げ、
ずっと地道に活動していはるんですが、
今回はついに社協の助成事業として
思い出整理で人生を振り返り
よりよく生きよう講座と銘打って、
7回の連続講座開催を実現❣️
すごいです✨
その第1回をさせていただいて、
本当に光栄でしたm(_ _)m
なんと、タイトルが、
✨自分史の魅力✨
自分史大好き💓な私にとって、
こんなストレートで素敵なタイトル
初めてだったので、とっても嬉しかったです(o^^o)
自分史の入門的な講座は、ふつうは1時間半から2時間
なのですが、今回は3時間ということで、
参加者のかたにはご迷惑だったかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
タイトルそのままで、
私が自分史に出逢ってから実感した✨自分史の魅力✨を
思いっきりお伝えさせていただきました(*^^*)
今回は
✨思い出の人✨
について、思い出していただき、
おひとりを取り上げて、思い出を語っていただいたのですが、
皆さん、ひとりひとり、そのかたのお人柄が
表れた、聴いているひとも、とても心が温かくなるお話ばかりで
自分史が持つ効果である
◎そのひとのことを知ることができる
◎コミュニケーションツールとなる
ということを改めて実感できた
私にとっても幸せなひとときでした(o^^o)
この7回の講座は
吉田さんの想いがいっぱい詰まった
本当に素敵な内容ばかり。。。
私も吉田さんの真似をさせていただき、
ぜひ伊丹でもやりたいと思います(*^^*)
会場は、とっても便利なところにあり、
南海堺東駅下車5分くらいの、
堺市役所のすぐそばの堺市総合福祉会館です❣️
最近のコメント