大学で担当している1年生のクラス(約40人)

大学祭が終わってからは、
4クラスが同じプログラムで
WORLD HALLという、昨年できた
国際交流の部屋をまずは知ってもらい、
国際交流に関心を持ってもらおうという
イベント開催をお昼休みに開催✨

今日がうちのクラスのイベント開催日。。。

中国、ベトナム、韓国、ネパール、そして、日本
の挨拶の言葉をその国の学生に習いながら
お菓子を食べて回る。。。

名付けて、「ワールドカシパ」💓

一昨日、ネパールチームが
協力してもらうネパール人の留学生を見つけられず
撃沈。。。

ネパール抜きで頑張ろうと思っていたところ、
昨晩、韓国チームの学生から夜の11時過ぎにラインが。。。

ネットで時間指定で注文した韓国のお菓子が届きません!
楽天かヤマトのミスです!!

なにっ⁉️なんで、前日着にすんねん!
ネットはリスクあるって、前に言ったやん!
韓国の食料品やったら神戸にもお店あるから
ネットで楽せんと、お店にちゃんと人気のあるお菓子
探して来たほうがいいよ、って言ったやん!

と、言いたい気持ちをぐっとこらえて
今日彼らがどうするのか、
待たなければならないのが、先生でした。。。( ̄▽ ̄;)

小心者な私は眠れず。。。

もし明日、ネパールチームに続き、
韓国チームもやめる、って言ったらどうする?
韓国チームの場合は、韓国語をおしえてえくれる
留学生が決まってるんやから、
それでやめる、って言った場合は、
それはないでしょ!と言ってから。。。

もう私が新長田の韓国食品屋さんに行って
お菓子を買って来よう(ーー;)

と決めて臨んだ今日。。。

「韓国チーム、お菓子届かなくてどうするの?」
(やめる言うやろな。。。( ̄▽ ̄;))

「調べたら、新長田に売ってる店あるみたいなので、
今から行って来ます!」

めっちゃ、やる気満々✨
(このやる気、ネットで注文する前に出しといて
ほしかったわ( ̄▽ ̄;))

韓国チームは一件落着。。。

次に、ネパールチームが中止になったため
ネパールのお菓子の分、
全体のお菓子が少ない。。。

日本チームが、学内のローソンか、
駅のダイエーでお菓子2000円分追加で買うこと決定。。。

駅のダイエー行っても片道5分なのに1時間近く経っても
帰って来ない日本チーム4名。。。

(なんでやねん!)

ふーふー言いながら帰って来た日本チーム。

「坂上って、ドンキまで行って来ました!
片道30分くらい歩いて、めちゃくちゃしんどかったです❣️」

メチャクチャ充実感に溢れている日本チーム。。。

(なんで、お菓子くらいでそんな遠くまで行くん?
教室の準備のほうが大切やん!
その充実感を教室準備で感じてほしかったわ( ̄▽ ̄;))

これでほんとにお昼休み
ちゃんとできるんかいなー。゚(゚´ω`゚)゚。

お昼休みになり。。。

学生たちはそれまでのすったもんだが
まったくなかったかのように、
元気いっぱいやり遂げたのでありましたー

アッパレ( ̄▽ ̄;)

もう先生は疲れましたわ。。。トホホホ

学生って、やりますね。。。( ̄▽ ̄;)

(Visited 15 times, 1 visits today)