朝、知り合いのかたから
「今日、ちちんぷいぷい見てくださーい」
とメッセージをいただいた。
若年性認知症だった、今は亡きおばあさん、
現在認知症のお母さんを持つ
楠 章子さんというかたとその絵本が
紹介されていた。
内容が一部紹介されていましたが、
泣けてきました。。。
ご自身が子どもの頃、
おばあさまが認知症になって変わっていくのが怖くて
おばあさまを避けてしまった体験から
子どもたちに向けて、
おばあちゃんが認知症になっても怖くないよ、と
優しくしてあげてね、と
と伝えたくて作られた絵本。。。
素晴らしいです✨
さらに、この絵本が
今年の青少年読書感想文全国コンクールの
小学生低学年の部の課題図書になっているなんて、
世の中も変わったもんです(*^^*)
素晴らしいことです✨
さっそく私も買って、読もうと思います(*^^*)
認知症のことを
怖くないよ、いつもどおり優しく接してあげてね、と
子どもたちにも知ってもらおうと
伊丹市のDクラブあかずきんちゃんの宮本さんは
絵かるたで伝え、
楠さんは、絵本で伝えていらっしゃる。。。
素敵ですね〜(o^^o)

(Visited 13 times, 1 visits today)