人知ショー日記141
今朝すごい暴風雨で
朝の散歩に出て行く母を心配したけど、
無事帰って来て、
私: おかえりー。めちゃくちゃ濡れたでしょ。
母: そうでもないよ。
着替えのある部屋ではない奥の部屋でごぞごそ
している母。。。
私: お母さん、着替えのある部屋はこっちだよー。
母は、奥の部屋で何やらブツブツ言っている。。。
部屋の前にはびょびちょに濡れた
ブラウスとズボンが脱ぎ捨ててある。。。
着替えがないのに、どうするんだろう?
出て来た母は
上は分厚いセーター
下は、ずいぶん昔のお出かけ用スカート。。。
私: お母さん、それ冬だよ。。。
こっちの部屋に着替えあるから。。。
はーい❗️スイッチ入っちゃいましたーーー
ブツブツ怒りの言葉が。。。
どんどんヒートアップ。。。
こんなときは、母の視界から消えるのが一番!
(…なはず( ̄▽ ̄;))
父に指摘されても、
母は朝食中もずっと
分厚いセーターでいました。。。( ̄▽ ̄;)
今日は涼しいし、
どうせデイサービスの時着替えるから
これでいいやんねー( ̄▽ ̄;)
どうして、そう思えなかったんやろ。。。
母は悪くない。。。
認知症なんだから。。。
悪いのは私やんなー
(…とあとで気づく( ̄▽ ̄;))
セーターを母が見つけないところに
しまっておくべきでしたー
セーターを着ても
そのままでオッケーとするべきでしたー
まだまだ学びは続く。。。( ̄▽ ̄;)アチャ
(Visited 8 times, 1 visits today)
- 投稿タグ
- シニアの居場所, シニアの居場所を作る会, 人知ショー日記, 西川真理子
最近のコメント