助かりましたー♡
明日神戸の住吉必着の助成金申請書類。。。
メチャクチャ完成度低い(T . T)んですけど、
神戸中央郵便局が24時間空いていたおかげで
出すことができましたm(_ _)m
相変わらずのギリギリ自転車操業のうえ、
日曜日には風邪のぶり返しでダウンしてしまい、
何人かのかたにはお約束をドタキャンするという
迷惑&失礼千万なことをしてしまい、
本当に申し訳なく
反省しきりです。。。
昨日不思議なことが。。。
頭の中がいっぱいいっぱいになって
何も考えられなくなったんです。。。
まだあと半分くらい未記入なのにです(T . T)
こんなことは初めてでした( ̄▽ ̄;)
気分転換に
学食に行って、その時間かろうじて残っていたカレーライスを食し、
(先週から大学食堂ではいつもカレーライスかカレーうどんです)
学内のローソンで物色して、お菓子を買ったり、
学内をむやみやたらに歩いたりしてみましたが。。。
頭が全然動いてくれず。。。
支離滅裂な内容のまま、
とにかく出すことを一番に( ̄▽ ̄;)
中央郵便局まで行ってきました。
日頃学生たちには
論理的な、読み手を説得させる文章を書くこと
書いた文章はいったん寝かせてから
改めてチェックすること
なんかをえらそうに指導しながら
自分はぜーんぜんできていなくて
お恥ずかしいかぎりです( ̄▽ ̄;)
おそらく採択は2-3件だと思いますが、
次のプレゼンまでいけるといいなー
なんて、不届きなことを夢見ています( ̄▽ ̄;)
助成金って、何がいいかって、
もちろんお金をいただける、というのは
メチャクチャ助かって、ありがたいんですけど、
自分たちがこれまでやってきたことを総括したり、
自分の思いを確認し、これからの覚悟を新たにしたり
できるところが
とってもありがたいです❣️
動かない頭をもてあましながら、
とにかく今をたいせつにできることはなんでもやっていこう❣️
と、自分で自分を激励している
ヘンな私がいました( ̄▽ ̄;)
今後とも応援、ご指導、アドバイスなど
よろしくお願いいたしまーすm(_ _)m💕
- 投稿タグ
- シニアの居場所, シニアの居場所を作る会, 兵庫県, 西川真理子
最近のコメント