お鍋は前日時間があったら作れるし、
当日温めるだけで食べられるし、
野菜もいっぱい摂れるので
いいなーと思うんですが。。。
父が帰ってくるまでに
母が温めようと思って
火をかけて。。。
そして、忘れちゃって
焦がしちゃうという。。。( ̄▽ ̄;)
焦がさないこともあるので
勇気を出して( ̄▽ ̄;)
チャレンジしてみるんですが。。。
帰って、焦げた鍋があると。。。
あーあ、
やるんじゃなかったかなー
と。。。
特におでんは焦がしちゃうことが多い。
おでんやめるのは簡単かもしれないけど
食べてもらいたいしなー
大きな深皿に入れておいて
チン!して食べるって作戦でいってみるかなー
これまではなかったことが
いろいろ起こりますが( ̄▽ ̄;)
そのおかげで、
焦げた鍋の焦げが取りやすい方法など、
これまで知らなかったことも知れたり
(どこかで役に立つんかいな( ̄▽ ̄;))
するし、
作戦うまくいったら
嬉しかったりするので
よしとしよう(*^^*)
(Visited 20 times, 1 visits today)
最近のコメント