昨日、伊丹のコープ行基店での
「ホホッと♡カフェ」第2回目
無事終わりましたーm(_ _)m💕
今回もまたたくさんの方々に
ご協力いただきました。
一緒にやってくれているメンバー✨
みんな、それぞれ介護や育児や仕事や、いろいろ
抱えているものがあるのに
一緒にやってくれて。。。
本当に感謝ですm(_ _)m💕
それから、コープの方々。。。
店長さんは、
こんな素敵な名札を作ってくださっていて、
これを見た時は、
ちょっとこころが折れかけていたときだったのですが
急にその傷がくっついて
またまた頑張るぞパワーが復帰しました❣️
(こころが上下する私はまだまだアカンです(^_^;))
コープ委員さんもお忙しいのに
手伝いに来てくださったり、
地区本部のかたも来てくださり、
先にコープ野間店でカフェをやってらっしゃる
大先輩がたと繋げてくださったり。。。
コープと私を繋げてくださった
恩人も来てくださいました❣️
コープの宅配のかたがたは
行基店近隣1000軒くらいにチラシを配ってくださいました。
(直接お礼が言えませんが、ありがとうございますm(_ _)m)
お店の方々も私たちがウロウロ
開店前の忙しい時から邪魔ばかりしているのに
温かく応援してくださいましたm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m💕
そして、たいせつなお客さま。
30名の方にお越しいただきましたm(_ _)m💕
チラシをしっかり持って来てくださった
一番乗りのおばあさま、
嬉しかったです。
いつも応援してくださっているかた、
行基店から遠いのに
雨の中来てくださって、ありがたかったですm(_ _)m
協力してくださった伊丹市の
大先輩の団体、かおりのわitamiのおふたり、
ありがとうございますm(_ _)m💕
私もハンドマッサージしていただいて
ほっこりしました(o^^o)
もちろんハンドマッサージ自体が癒されるのですが、
やってくださっている方との
会話が楽しく、これがあるからさらに素晴らしいのだと
再認識しました。
小さな子どもが来た時のために
塗り絵や紙コップでのひな人形を持って来ていて、
ちゃんと対応している仲間にも
感動しました。
私はウロウロ、おろおろしてばかりで
ほとんどお役に立てていませんでした(^_^;)が、
それぞれのかたの素晴らしさと温かさ、
そして、それを発揮させ、
また、ひととひとを繋いでくれる
「場」のすごさをただただ実感していました(*^^*)
やっぱり「居場所」は大事❣️
再確認し、いつかきっと常設型の居場所も作りたい、
という気持ちを新たにしました。
それがいつになるかはまだ自分にもわかりませんが、
当分はこうやって、場を提供していただけるところを
転々としながら、
学んでいきたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
「ホホッと♡カフェ」第2回目
(Visited 33 times, 1 visits today)
最近のコメント